MENU
  • 速報展「鋼づくり」7月15日(火)- 2025年7月8日
     『菅谷たたら山内総合文化調査報告書5・6』での紙面成果から展示につなげる速報展。令和7年度は、「鋼づくり(か […]
  • 募集終了!「砂鉄とりと…」8.2 2025年7月5日
     8月2日(土)の夏休み子供体験事業にたくさんの応募をいただき、ありがとうございました。定員に達しましたので、 […]

雲南たたらナイト第1回「オロチ・サムライ・タタラ」のご報告

 

雲南たたらナイト第1回「オロチ・サムライ・タタラ」

日時:平成30年5月12日(土)19:00~ 場所:温泉交流センター 人数:13名

雲南たたらナイトとは、たたらなど地域の歴史や文化をテーマに設けて自由におしゃべりをする座談会です。

第1回目は雲南市木次町の温泉交流センターで開催されました。机を囲み、

「子どもの頃、鉄穴流しをみたことがある!」

「平田遺跡は島根県最古級の鍛冶工房跡!」

「鉄穴流しってどんな人たちがやってたの?」

 

 

 


「戦国時代に流布していた「ヤマタノオロチゆかりの地」って?」

「金屋子神は新しい神?古い神?」

「映画「たたら侍」どう思う?」

 

 

と歴史談義に花を咲かせました。

次回は6月9日土曜日19:00~下熊谷交流センターで開催予定です。

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人